令和5年1月31日(火)をもって
終了いたしました。

デジタル商品券について

購入(チャージ)方法について

コンビニ支払の方はこちら

クレジットカード支払の方はこちら

2022.10.13掲載

利用方法について

チャージ後、お店での商品券の利用方法はこちら

2022.10.13掲載

利用者登録について

利用者登録についてはこちらからご登録ください。

利用者登録方法についてはこちらからご確認ください。
※第3弾デジタル商品券の登録内容は引き継がれませんので、お送りしている案内に沿って改めてご登録をお願いします。

2022.10.7掲載

支払用パスコードについて

登録後、初回ログイン時に「支払用パスコード」の設定があります。(設定方法はこちら)このパスコードは、商品券の購入時や商品券を使ってのお買い物の際に、入力していただく必要があります。パスコード忘れ防止のため、購入開始の10月17日(月)以降に設定されることをお勧めいたします。すでに設定された方は、お忘れの無いようご注意ください。

2022.7.22掲載

「支払用パスコ―ド」(6桁の数字)を忘れた場合は、一度、スクラム高槻「地元のお店応援券」第4弾事務局にてリセットする必要があります。
デジタル商品券サイトトップページ左上三本線を押下し、タブ下段「お問い合わせ」より必須事項をご入力、お問い合わせ内容に「支払用パスコードリセット希望」と記載いただき、メールでご連絡ください。当日18:00までにご連絡いただいた場合、遅くとも翌営業日にはリセットが完了します。(完了の連絡は原則いたしません)事務局がリセットした後、再度ご自身でログインしていただき、「支払用パスコード」をご登録してください。

2022.7.22掲載

デジタル商品券の
利用者登録後に紙商品券へ
の変更について

デジタル商品券の利用者登録を完了または退会された方は紙商品券の購入引換券は自動的に発送されません。ご希望の場合は、事務局(0570-005-711)までご連絡ください。

2022.7.22掲載

デジタル商品券の
利用推奨環境について

デジタル商品券のご利用に際し、iPhoneをご使用される方は、ウェブブラウザ「Safari」Androidをご使用される方は、ウェブブラウザ「Chrome」の使用を推奨しております。

iPhoneの場合 「カメラ」でQRコードを読み取り、表示された「Safari」からアクセスするか、「Safari」からスクラム高槻「地元のお店応援券」第4弾専用サイトを検索してください。 ※コントロールセンター(コードスキャナー)を利用してのQRコード読み取りは推奨しておりません。「Safari」を開かずに操作した場合、動作がうまくいかない場合がありますのでご注意ください。

Androidの場合 「Googleレンズ」でQRコードを読み取りアクセスするか、「Chrome」からスクラム高槻「地元のお店応援券」第4弾専用サイトを検索してください。

※推奨環境以外で操作した場合、カメラが起動できない等、動作がうまくいかない場合がありますのでご注意ください。

2022.7.22掲載

QRコード読取時の
カメラ設定について

スマホのカメラの設定が「拒否」になっている場合は、支払いの際にカメラが起動しないことがございます。ご利用の際には、下記のとおりカメラの設定をご確認ください。

  • iPhoneの場合
    • 1「設定」を押す
    • 2「Safari」を押す
    • 3「カメラ」を押す
    • 4「拒否」を「確認」または「許可」に変更
  • Androidの場合
    1. 通常の設定にする場合
      1. 1「設定」を押す
      2. 2「アプリ」を押す
      3. 3「Chrome」を押す
      4. 4「許可」を押す
      5. 5「カメラ」をオンに変更
    2. デジタル商品券使用時のみの設定にする場合
      1. 1「デジタル商品券」にログイン
      2. 2画面上のアドレスバー左に表示されている「セキュリティマーク」を押す
      3. 3「権限」を押す
      4. 4カメラを「許可」に変更

2022.7.22掲載

デジタル商品券の
利用について

デジタル商品券を利用する際に、券種は自動的に選別されます。

2022.7.22掲載